- Home
- 貸したい方へ
貸したい方へ
貸したい方
入居希望者を大家(オーナー)さまご自身で探すことも不可能ではありませんが、契約に至るまでには、法律その他の専門的な知識も必要となるため、不動産会社に仲介を依頼することが主流となっています。
不動産ベースでは、適正な賃料設定と入居者募集、賃貸借契約の締結と引き渡しに至るまでの取引全般のサポートをいたします。
貸す(建物)までの流れ
STEP1 相場を知って、賃料の目安を立てる
住まいを貸すと決めたら、いくら程度で貸せそうかの目安を立てます。まずは、物件周辺の募集賃料相場を知ることから始めることをお勧めします。もし相場がわからなければ、まずは不動産会社に相談してみましょう。
STEP2 貸した場合の収支について考える
住まいを貸すと、賃料が収入として入ってきますが、税金や管理費などの支出も考慮する必要があります。したがって、おおむねの収入と支出がどのようなバランスになるのかを試算しておきます。
STEP3 賃料の査定を依頼する
不動産会社に借主の募集を依頼する場合は、賃料の査定を依頼します。
STEP4 不動産会社に依頼する業務を決定し、正式に依頼する(契約を結ぶ)
住まいを貸すには、入居者を募集し、入居後の管理(賃料の授受、入居者の苦情対応、物件の清掃など)を行っていく必要があります。これらを自ら行うことが難しい場合には、不動産会社へ依頼することになります。入居者の募集を依頼する場合は仲介業務を、入居後の管理を依頼する場合は管理業務を不動産会社に依頼します。
STEP5 賃貸条件を決定し、入居者を募集する
賃料や契約期間など、募集に当たっての賃貸条件を決定し、入居者を募集します。不動産会社に仲介業務を依頼した場合は、不動産会社と相談しながら賃貸条件を決定し、インターネットや不動産会社間情報といった、それぞれの広告方法で募集活動をしていきます。
STEP6 入居希望者への対応、条件交渉などを行う
入居希望者からの問い合わせや物件見学に対応します。その他、入居希望者との条件交渉・調整なども行います。
STEP7 入居申込者を審査する
入居申込者の審査をし、貸主が最終的に入居者を決定します。不動産会社は入居希望者の当事者確認・審査等のサポートをします。
STEP8 重要事項説明・賃貸借契約を結ぶ
不動産会社の宅地建物取引士が入居者に物件に関する重要事項を説明と書類の交付をし、合意の上で賃貸借契約を締結することになります。いずれも不動産会社がサポートします。
STEP9 入居後は管理などの対応をする
入居後は、入居者からの賃料の受け入れ、苦情対応、物件の清掃などの管理全般を行います。また、契約期間満了時の契約更新や退居手続き、退居後の新たな入居者の募集などにも対応しなければいけません。不動産会社に管理業務を委託した場合は、これらの業務を不動産会社が行います。